北門信用金庫
【経営方針】
地域のみなさまと共に歩み、地域の発展のためにつくします。
北門信用金庫は、中小企業や地元のかたがたの金融機関「滝川信用組合」として、昭和24年2月、創業いたしました。昭和26年10月、信用金庫法に基づき「中空知信用金庫」と改称いたしましたが、その後、札幌地区への店舗網拡大に伴い、これに相応しい名称とするために、昭和53年10月「北門信用金庫」に変更いたしました。
当金庫は、地域のみなさまと共に歩み、中小企業や住民の生活向上に役立つ金融商品や金融サービスの提供に努めてまいります。
【本 店】
北海道滝川市栄町3丁目3番4号
【ホームページ】
http://www.shinkin.co.jp/hokumon/
【当金庫推薦出店者】
【営業地域】
■空知地域 滝川市・芦別市・赤平市 砂川市・歌志内市・深川市 岩見沢市・三笠市・美唄市 上砂川町・奈井江町・南幌町 新十津川町・浦臼町・月形町・雨竜町 妹背牛町・栗山町・由仁町・長沼町 ■石狩地域 札幌市・江別市・北広島市 恵庭市・千歳市・石狩市 当別町・新篠津村 ■胆振地域 苫小牧市 ■後志地域 小樽市 |
![]() |
---|
【STORY~地域を紡ぐ~ 】
【社会貢献事業】

令和4年5月20日
令和3年度に発売した「そらぷちキッズキャンプ応援定期預金パートⅪ」の販売実績等に基づき、公益財団法人そらぷちキッズキャンプへ100万円を寄贈いたしました。

令和4年6月16日
「信用金庫の日」の記念行事として献血運動に参加いたしました。

令和4年11月28日
北門信用金庫まちづくり基金は令和4年度の助成先を決定し、28団体に総額600万円を助成いたしました。
同基金からの累計助成額は1億670万円になりました。
【ボランティア活動】(北門信用金庫クリーングリーンクラブ)

【地域行事への参加】


