旭川信用金庫
【本店】
北海道旭川市4条通8丁目
【ホームページ】
https://www.shinkin.co.jp/ask/
【Facebook,instagram,X,Youtube】
https://www.shinkin.co.jp/ask/news/sns_2110.html
【当金庫推薦出店者】
【営業エリア・店舗所在地】

○営業地区(18市16町1村)
旭川市内 (25店) |
本店・銀座支店・北星支店・神楽支店・東支店・末広支店・新旭川支店・西支店・東旭川支店・豊岡支店・神楽支店西神楽特別出張所・永山支店・近文支店・神居支店・東光支店・あたご支店・流通団地支店・神楽支店南出張所・緑が丘支店・忠和支店・東支店南六条出張所・東光東支店・末広北支店・末広支店春光出張所・永山南支店 |
---|---|
旭川近郊 (5店) |
比布支店・愛別支店・上川支店・当麻支店・美瑛支店 |
札幌市内 (5店) |
札幌支店・平岸支店・東北通支店・栄町支店・琴似支店 |
富良野地区 (5店) |
富良野支店・上富良野支店・中富良野支店・富良野支店南富良野出張所・富良野支店占冠出張所 |
【STORY~地域を紡ぐ~ 】
北海道旭川市で人気を集める「Japacheese Asahikawa」のオーナー「長尾 英次」さんの想いと、それを支えた旭川信用金庫職員の「STORY」。
【創業支援】


旭川信用金庫では創業への「思い」をカタチにする段階から資金調達まで、「旭川しんきん開業応援団」を構成する各支援機関と連携し、幅広いサポートを行っています。
また、専門スタッフによる、事業計画の作成支援や資金計画のアドバイス等を行う「創業サポートデスク」を設置しているほか、地域の活力を促す事業に果敢にチャレンジし、他の模範となる創業まもない事業者さまを表彰することを目的として、「旭川しんきん創業アワード」を開催しています。
【販路拡大支援】

道北地域における信用金庫と自治体の広域的な連携で、JR旭川駅をメイン会場とする「食」の市場を出現させ、旭川駅を中心に賑わいを創出するとともに、地域の「食」の魅力を全国にアピールしています。

国内外バイヤーが8万人以上来場され、多くの商談成約に結びついた実績があります。


【地域への取組】





また、各営業店単位でも、地域の清掃活動を定期的に実施し、6月の「信用金庫の日」には公共施設の彫刻を清掃しています。

私たちの献血が一人でも多くの方の治療にお役に立てればと願い、運動を続けています。
■地域行事への参加


夏は旭川では「烈夏七夕まつり」、富良野では「北海へそ祭り」に参加しています。また冬は「旭川冬まつり」の市民参加型の雪像製作に参加しています。
このほか各店舗単位でも、地域のお祭りや行事に積極的に参加しています。
このほか各店舗単位でも、地域のお祭りや行事に積極的に参加しています。
【ASKゆうゆう倶楽部】



当金庫で国民年金・厚生年金・各種共済年金をお受け取りいただいているお客さまは、「ASKゆうゆう倶楽部」の会員となり、パークゴルフ大会や旅行などの行事に参加いただいています。
各種行事につきましては、営業店の掲示板やホームページ等でお知らせしています。
各種行事につきましては、営業店の掲示板やホームページ等でお知らせしています。
【金融教育・芸術文化活動】


■旭川しんきんジョイントコンサート




地域の音楽活動を支援し、「音楽のまち旭川」のさらなる発展を応援するため、平成27年から旭川市内および近郊の中学・高校の吹奏楽部等による演奏会を開催しています。